カテゴリ:売買コラム / 投稿日付:2022/04/09 00:00
いざ不動産を売却しようと考えた時、「何から始めればいいの?」「いくらで売れる?」「住宅ローンの残債はどうすれば?」など、様々な疑問が浮かびますよね。
この記事では、初めて不動産を売却する方に向けて、売却の基本的な流れと、スムーズに進めるための重要なポイントを解説します。

■不動産売却の全体像
不動産を売却する際には、「不動産会社選び」「契約手続き」「確定申告」など、様々なステップがあります。初めての方にとっては、複雑で難しそうに感じるかもしれませんが、この記事を読めば、安心して売却を進められます。
■売却の流れと重要ポイント
1. 売却前の準備
1) 売却条件の整理: 売却希望価格、売却期限など、譲れない条件と妥協できる条件を整理しましょう。
2) 一括査定: 複数の不動産会社に査定を依頼し、相場を把握します。「3〜6ヶ月で売るならいくらで売れるか」を目安に査定してもらうのが一般的です。
3) 売出価格の決定: 査定結果と自身の希望を考慮し、売出価格を決定します。
4) 媒介契約の締結: 信頼できる不動産会社を選び、媒介契約を結びます。
2. 売却活動
5) 売却活動: 不動産会社が広告や内覧対応など、購入希望者を見つけるための活動を行います。
6) 売買契約の締結: 購入希望者と売買条件で合意したら、売買契約を締結します。
3. 売却後の手続き
7) 決済・引渡し: 残金決済と物件の引渡しを行います。
8) 確定申告: 売却によって利益が出た場合は、確定申告が必要です。
■売却成功の鍵は「不動産会社選び」
売却前の準備段階で最も重要なのは、信頼できる不動産会社を選ぶことです。
不動産会社選びを間違えると、「なかなか売れない」「売却価格が安すぎる」といった事態になりかねません。
しかし、優良な不動産会社を見つけるのは、時間も手間もかかり、売却計画を立てる時間がなくなってしまうこともあります。
■効率的な不動産会社選びのコツ
不動産一括査定サービスの活用: 複数の不動産会社に一度に査定を依頼し、比較検討することで、効率的に優良な不動産会社を見つけられます。
担当者との相性: 査定を依頼した不動産会社の担当者に相談し、信頼できると感じたら、媒介契約を結びましょう。
■まとめ
不動産売却は、初めての方にとっては不安なことも多いかもしれませんが、この記事で紹介した流れとポイントを押さえれば、安心して進められます。
信頼できる不動産会社と協力し、スムーズな売却を目指しましょう。
クラスコでは、お客様の不動産売却を全力でサポートいたします。どんな些細な疑問でも、お気軽にご相談ください。
▼さっそく来店する! | ▼まずは問い合わせる! |
ご来店予約 | お問合せ |