ホーム  >  クラスコGO売買・県庁前店

「クラスコGO売買・県庁前店 」の記事一覧(363件)

クラスコは地域密着で創業60年!「より高く、より早く」不動産売却・買取・購入は無料でご相談可能!金沢市・野々市市を中心にマンション,戸建,土地など不動産は「クラスコGO売買・県庁前店」にお任せください!

ゴールデンウィークに伴う全社休業のお知らせ
カテゴリ:お知らせ  / 投稿日付:2025/04/28 11:47

平素より弊社をご利用いただき、ありがとうございます。
弊社大型連休期間中の営業日について、下記の通りご案内申し上げます。

■休業期間 :2025年5月3日(土)~ 2025年5月7日(水)

■営業開始日:2025年5月8日(木)

上記休業期間中に頂戴いたしましたお問い合わせへの

ご返信は営業開始日以降とさせていただきます。

誠に勝手ではございますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

4月12日(土)・13日(日) 13時~16時 「「クラスコの建売住宅」河北郡津幡町字津幡ホ 戸建にて【予約制】現地案内会(オープンハウス)開催!
カテゴリ:お知らせ  / 投稿日付:2025/04/08 11:07


「クラスコの建売住宅」河北郡津幡町字津幡ホ 戸建
住所 河北郡津幡町字津幡ホ4番地53
日時 4月12日(土)・13日(日)
時間  13:00~16:00
Googleマップ


※写真内の家具はイメージです。

「「クラスコの建売住宅」河北郡津幡町字津幡ホ 戸建」【※予約制】オープンハウスを開催します!

(物件詳細はこちら

百聞は一見に如かず!ぜひ一度ご内見ください♪

【事前予約のお願い】
混雑緩和のため、お越しの際には電話・メール等でご予約をお願いします。
重複した場合、日程を相談させていただく場合がありますので予めご了承ください。

076-222-1100

baibai@crasco.jp

vol.20【確定申告】家を売ったときに必要な手続きとは?
カテゴリ:売買コラム  / 更新日付:2025/03/30 00:00  / 投稿日付:2023/02/14 11:38

不動産を売却された皆様、確定申告はお済みでしょうか?

「売却益が出たら確定申告が必要」と聞いたことがある方も多いと思いますが、実は、売却損が出た場合でも確定申告をするメリットがあることをご存じでしょうか。

この記事では、不動産売却後の確定申告について、手続きの流れや必要書類、注意点などを詳しく解説します。

■売却益が出た場合

不動産を売却して利益(譲渡所得)が出た場合、確定申告が必要です。譲渡所得は、他の所得と合算して所得税と住民税が課税されます。

確定申告を怠ると、加算税や延滞税が課せられる可能性があるので、必ず期限内に申告しましょう。

■売却損が出た場合

売却損が出た場合、確定申告は必須ではありません。しかし、確定申告をすることで、以下の特例を利用できる可能性があります。

損益通算: 売却損を他の所得(給与所得など)と相殺し、所得税の還付を受けられる場合があります。
繰越控除: その年の所得から控除しきれなかった売却損を、翌年以降最長3年間繰り越して控除できます。
これらの特例を利用することで、税負担を軽減できる可能性があります。

■確定申告に必要な書類

確定申告には、以下の書類が必要です。

  • 確定申告書
  • 譲渡所得の内訳書
  • 売却した不動産の全部事項証明書
  • 売買契約書、領収書など、取得費や譲渡費用を証明する書類
  • その他、適用する特例によって必要な書類


適用する特例によって必要書類が異なるため、事前に税務署や税理士に確認することをおすすめします。

■確定申告の流れ

ざっくりとした流れは次の通りです。

  1. 必要書類の準備
  2. 確定申告書の作成
  3. 税務署への提出(郵送、e-Tax、税務署窓口)
  4. 納税(必要な場合)


■確定申告の期限

不動産を売却した翌年の2月15日から3月15日までです。



■不動産会社選びの重要性

確定申告は複雑な手続きなので、不安を感じる方も多いでしょう。
不動産会社の中には、確定申告に関する相談に乗ってくれる会社もあります。
売却後のサポート体制も確認して、信頼できる不動産会社を選びましょう。

クラスコでは、不動産売却に関するご相談はもちろん、売却後の確定申告についてもサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。

 
▼さっそく来店する!▼まずは問い合わせる!
 ご来店予約   お問合せ  

【徹底比較】リノベ vs 新築 魅力に迫る!2025年法改正も解説
カテゴリ:売買コラム  / 更新日付:2025/03/30 00:00  / 投稿日付:2023/02/14 15:33

「そろそろお家が欲しいな…」



そう考え始めた時、新築にするか中古にするか、どんな物件を選ぶべきか迷いますよね。

今回は、「新築建売戸建」と「中古住宅+リノベーション」を徹底比較!

さらに、2025年4月に施行される建築基準法改正の影響も解説し、賢く住まいを手に入れるための情報をお届けします。

《 最近注目のリノベーション 》

近年、リノベーションが人気を集めています。その理由は、以下の点にあります。

  • 中古物件を購入してリノベーションすることで、費用を抑えつつ、注文住宅のように理想の空間を実現できる
  • 立地条件の良い中古物件を選べる場合がある

「新築建売戸建」と「中古住宅+リノベーション」の特徴を比較しながら、2025年4月の法改正についても見ていきましょう。

《 ①:費用の比較 》

  • 【新築建売戸建の費用】

    新築建売戸建の費用は、土地費用と建物費用の合計です。土地の広さ、エリア、建築会社によって価格は異なりますが、一般的には3,000万円台から4,000万円台が目安となります。

    【中古物件+リノベーションにかかる費用】

    中古物件の購入費用は、新築戸建よりも安く抑えられることが多いです。日本の住宅評価では、木造住宅の場合、築22年を経過すると建物価値がほとんどなくなるため、築22年以上の物件は土地価格のみで購入できるケースもあります。

    「中古住宅+リノベーション」の費用は、「建物購入費(土地含む)」と「リノベーション工事費」の合計です。一般的に、この総額は新築建売戸建と同程度、または7割程度に収まることが多いです。

    【2025年4月 建築基準法改正の影響】

    ここで注意したいのが、2025年4月に施行される建築基準法改正です。

    改正により、既存建物を増改築(大規模な修繕・模様替えを含む)する際、改正後の建築基準法への適合性が審査され、設計図書の提出が求められる可能性が高まります。

    設計図書がない場合、増改築が困難になることも予想されるため、中古物件を選ぶ際は、この点も考慮する必要があります。

《 ②:自由度・使用感の比較 》

  • 【新築建売戸建の場合】

    新築建売戸建は、建築会社が企画した住宅を完成した状態で買うため、間取りや設備を選ぶ自由度は高くありません。

    使用感は、外観も室内も新品同様です。ただし、モデルハウスとして使用されていた場合は、傷や汚れがないか確認しましょう。

    【中古物件+リノベーションの場合】

    中古住宅をリノベーションする場合は、壁紙交換、フローリング貼替、水回り交換などが可能です。

    室内は新築同様にリノベーションできますが、外観やサッシなど交換が難しい箇所は、どうしても使用感が残る場合があります。
    一方で、昔の建物の方が玄関がゆったりしているなどの特徴がありますので、人によっては、今の新築よりも好みの間取りであることがあります。

《 ③:立地の比較 》

  • 【新築建売戸建の場合】

    新築建売戸建は、不動産会社が広い土地を区画割りして複数の建物を同時に建築することが一般的です。そのため、南向きや角地など、同じ仕様でも複数の選択肢から選べる場合があります。

    【中古物件+リノベーションの場合】

    「中古住宅+リノベーション」は、とにかく一度見に行くことが大切です。価格やエリアが希望に合っても、日当たりが悪い、昼に騒音がある…などのデメリットがあるかもしれません。

《 まとめ 》


  • 新築建売戸建とリノベーション、どちらにもメリット・デメリットがあります。

    「どうしても新築が良い!外観も新しい方が良い!」という方は新築建売戸建がおすすめです。

    「限られた予算で、注文住宅のように理想の空間を作りたい!」という方はリノベーションが向いています。

    中古住宅は価格が魅力ですが、2025年4月の法改正の影響も考慮し、購入前の十分な検討が重要です。

    ご自身の希望条件を整理し、どちらが合っているか考えてみましょう。物件探しでお困りの際は、ぜひクラスコにご相談ください。新築も中古も、お客様に最適な住まい探しをサポートいたします。

▼さっそく来店する!▼まずは問い合わせる!
 ご来店予約   お問合せ  

4月5日(土)・6日(日) 13時~16時 「金沢市米泉町4丁目 戸建」にて現地案内会(オープンハウス)開催!
カテゴリ:お知らせ  / 投稿日付:2025/03/28 10:18


金沢市米泉町4丁目 戸建
住所 金沢市米泉町4丁目42番6
日時 4月5日(土)・6日(日)
時間  13:00~16:00
Googleマップ




「金沢市米泉町4丁目 戸建」オープンハウスを開催します!

(物件詳細はこちら

百聞は一見に如かず!ぜひ一度ご内見ください♪


【事前予約のお願い】
混雑緩和のため、お越しの際には電話・メール等でご予約をお願いします。
重複した場合、日程を相談させていただく場合がありますので予めご了承ください。

076-222-1100

baibai@crasco.jp

3月29日(土)・30日(日) 13時~16時 「「クラスコ建売住宅」金沢市寺中町ヘ 戸建」にて現地案内会(オープンハウス)開催!
カテゴリ:お知らせ  / 投稿日付:2025/03/28 10:08


「クラスコ建売住宅」金沢市寺中町ヘ 戸建
住所 金沢市寺中町へ37番9
日時 3月29日(土)・30日(日)
時間  13:00~16:00
Googleマップ


「「クラスコ建売住宅」金沢市寺中町ヘ 戸建」オープンハウスを開催します!

(物件詳細はこちら

百聞は一見に如かず!ぜひ一度ご内見ください♪


【事前予約のお願い】
混雑緩和のため、お越しの際には電話・メール等でご予約をお願いします。
重複した場合、日程を相談させていただく場合がありますので予めご了承ください。

076-222-1100

baibai@crasco.jp

【購入・成約】相談に乗っていただき
カテゴリ:お客さまの声  / 投稿日付:2025/03/22 15:19


★★★(普通)

相談に乗っていただきありがとうございました

(50代・男性)

【購入・成約】何もわからない中、相談に乗っていただき
カテゴリ:お客さまの声  / 投稿日付:2025/03/22 15:15


★★★(普通)

何もわからない中、相談に乗っていただきありがとうございました

(50代・女性)

【売却・成約】迅速な対応に感謝
カテゴリ:お客さまの声  / 投稿日付:2025/03/22 15:13


★★★★★(大変満足)

小谷さんには非常によくして頂きました。

迅速な対応に感謝しております。

(70代・男性)

【購入・成約】資金などの相談にもしっかり乗って頂き満足
カテゴリ:お客さまの声  / 投稿日付:2025/03/22 15:11


★★★★★(大変満足)

資金などの相談にもしっかり乗って頂き満足しております。
細かくサポートして頂きました。

(70代・男性)

 1 2 3 4 5 >  Last ›

ページの上部へ